MENU

CLOSE

資格更新 講座内容

<   講  座  概  要   >

【当講座の基本コンセプト】
ヘルスリテラシーの向上と資格更新のための受講のハードルを下げ、「1コマ3分間のマイクロラーニング形式」

により、生活や仕事のすきま時間に、スマホでも受講可能な講義スタイル。

 

■目的
・資格更新時(4年ぶり)における【健康マスター】のヘルスリテラシー維持・向上
① 最新の健康知識学習(※テキストの更新部分など)
② それを通じての健康マスター自身の意識・行動変容のきっかけづくり
③ 資格の意義、価値のリマインド→「健康マスター」の自覚意識醸成

■講座コンテンツの制作方針と具体的構成
・1メニュー3分間(程度)の“マイクロラーニング方式”で構成
・上記目的①-③を実現すべく、出演者/講師を厳選
・ベーシック(セルフケア)/エキスパート(コミュニティケア)の役割を考え、また増補改訂版、新型コロナ副読本で追加された情報を中心とするメニュー構成
・さらに既存のNHK関連動画コンテンツの活用
<受講での使用可能機器>
・パソコン   ・スマートフォン  ・タブレットPC

■メニュー構成
・ベーシック - 1コマ3分×23コマ+各コマに確認テスト (2択形式)
・エキスパート - 1コマ3分×28コマ程度+各コマに確認テスト (2択形式)
・両コースの最終には、修了テスト実施(10問3択形式。6割以上正答で合格。期限内なら、合格するまで受検可)

※講師による授業スタイル、画面には適宜講義テキストも表示
※講義資料は、受講者各自でダウンロード可能(*8/1以降)

■プログラム内容

(共 通)

テーマ 講 師(敬称略) 役 職 コマ数
イントロダクション 大谷 泰夫 協会理事長(神奈川県立保健福祉大学理事長)
ヘルスリテラシー 杉田 かおる 女優/健康マスター名誉リーダー
健康格差、ヘルスプロモーション 村中 峯子 宮城大学看護学群 准教授
食生活と健康 中村 丁次 神奈川県立保健福祉大学学長
運動と健康 岡 浩一朗 早稲田大学教授
ひざ痛・肩こり・腰痛 同上 同上
対人関係(ストレス) 村中 峯子 前掲
口の健康 桃井 保子 鶴見大学名誉教授
生活習慣とがん 羽鳥 裕 前・日本医師会常任理事
薬の使用法(かかりつけ) 江木 佐織 当協会常務理事
16

(ベーシックのみ)

テーマ 講 師(敬称略) コマ数
生活習慣病、うつ病 村中 峰子 前掲 2
ヘルスリテラシー 福田 洋 順天堂大学大学院特任教授
健診と検診 福田 洋 同上
救急救命と熱中症対策 福田 洋 同上
フレイル予防 江木 佐織 前掲
女性の健康(妊娠前) 江木 佐織 前掲

(エキスパートのみ)

テーマ 講 師(敬称略) コマ数
地域包括ケア・未病 江木 佐織 前掲
発達障害 村中 峰子 前掲
ヘルスリテラシーと健康経営 福田 洋 前掲
救命救急(AED、大災害) 福田 洋 前掲
高齢者(MCIなど) 江木 佐織 前掲
女性の健康 村中 峰子 前掲
がん検診・対策基本法 福田 洋 前掲
健康経営、働き方改革 岡田 邦夫 健康経営研究会理事長
12